PI二期北駅〜PI二期南駅間 における軌道工事
(全体の進捗について)
PI二期区では神戸空港へ向かうポートライナーの軌道工事が進められた。
ここでは特にPI二期北駅(仮称)からPI二期南駅(仮称)までの間の工事の様子を
2つ(PI二期北駅(仮称)南側とPI二期南駅(仮称)へ向かうカーブ部分)に分けて紹介する。

PI二期北駅南側
PI二期北駅を出るとまっすぐ南へと軌道は伸びてゆく。軌道工事は2003年11月から始まり、
2004年10月までに軌道の架設と路床の整備は完了した模様である。
現在は、信号、通信用のケーブル、架線などの整備が行われている。
ここでは、主にP522、P523、P524付近の工事の様子を紹介する。
工事前。
(キメックセンタービル10階より見る)
2003年8月19日
画像提供:@関西人さん
基礎打設工事。
PI2期駅(仮称)より少し南の部分。基礎打設工事が始まっている。
2003年11月10日頃
基礎打ち込み作業の完了。
2003年11月11日頃
(左)キメックセンタービル方面を見る。基礎打設工事が行われている。後ろの黒い建物はキメックセンタービル。
(右)神戸空港方面を俯瞰する。基礎工事は南側から進んでいる。
2003年11月20日頃
 

南のほうはすでに橋脚本体の工事が進んでいる。基礎打ち込みをしているのが将来P523が建てられるところである。
2003年12月16日
P523で地盤の掘り下げが行われています。
2003年12月22日
P523で土止めの木枠と鋼鉄製の枠が完成した。
2003年12月29日頃
P523で基礎の鉄筋がクレーンで入れられている。
2004年1月10日頃
P523で足場が出来上がった。
2004年1月20日
P523で橋脚の鉄筋が立ち始めた。
2004年1月25日
キメックセンタービルへの階段から南側を見る。PI二期北駅近くまで橋脚工事が始まった。
2004年1月26日
P523で基礎部分にコンクリートを注入している。
2004年1月30日
P523は橋脚下部に流し込んだコンクリートの硬化中。P524は橋脚上部の構築中。P525以降はすでに完成して白い姿を現している。
2004年2月10日頃
P523は橋脚の中ほどまでコンクリートが流し込まれた。P524では橋脚上部にコンクリートが流し込む作業がおこなわれている。
(左)2004年2月14日
(右)2004年2月17日頃
 
KIBCから工事現場を見る。一番手前はP522。
2004年2月19日頃
PI二期南駅までの橋脚建設工事が進んでいる。
2004年2月23日頃
P523で橋脚上部の鉄筋を組み始めた。P524では木枠が外され、足場の撤去が行われている。
2004年3月1日頃
キメックセンタービルへの階段から南側を見る。
2005年3月13日
P523は橋脚上部のコンクリート硬化中。P524は基礎が埋められた。
2004年3月14日頃
KIBC東側から見る。P522、P523共に木枠が外されつつある。
2004年3月15日
P523の木枠が外された。
2004年3月20日頃
P523の足場が外された。
2004年3月22日
P523で杭を取り除く作業が行われている。
2004年3月26日
P523の基礎が埋められた。
2004年3月29日
桁架設のための足場が準備され始めた。
2004年4月15日
PI二期北駅から南に伸びる橋脚の列が完成。
2004年4月23日
足場の準備が完了。
2004年5月7日
橋桁架設のためのベント設備が準備されている。
2004年6月20日頃
架設準備完了。
2004年6月21日
桁架設開始。
P522に桁が架設された。
2004年6月24日
桁が南に向けて伸びてゆく
2004年6月25日
南側に伸びていた桁がもうすぐ南側で先に架設されていた桁と連結される。
2004年6月29日
(左)キメックセンタービルへの階段から南側を見る。桁がPI二期北駅からまっすぐ桁が南へ伸びている。
2004年7月2日

(右)桁がつながった。
2004年7月10日頃
 
ベント設備が取り除かれ始めた。
2004年7月14日
側壁の工事が始まる。
2004年9月1日
側壁構築の工事
2004年9月6日
手前の側壁の鉄筋が立てられている。
2004年9月15日
側壁の完成。
(左)2004年9月21日
(右)2004年9月22日
 
足場が取り外された。
(左)キメックセンタービルへの階段から見る。
(右)KIBCから見る。
2004年9月30日
 
夕日で赤く染まってきれいだったので、撮影した。
2004年10月14日
キメックセンタービルへの階段から見る。改めて軌道上への階段が作られている。
2004年11月4日
路床を構築するためのコンクリートが注入されている。
(左上)キメックセンタービルへの階段から見る。
(右下)キメックセンタービル10階展望室から見る。
(左下)KIBCから見る。
2004年11月5日
 
(左)キメックセンタービル10階展望室から見る。
(右)KIBC前から見る。
2004年11月8日
 
点検通路の柵が設置された。路床では架線などを支持する部部材が設置されている。
(左)キメックセンタービル10階展望室より見る。
(右)KIBCより見る。
2004年12月9日
 
信号用のケーブルを設置しているところか?
2005年5月17日
 
新線区間の試運転が開始された。
2005年8月18日
 

 
PI二期北駅(仮称)からPI二期南駅(仮称)へ向かうカーブ付近
PI二期北駅(仮称)からPI二期南駅(仮称)へ向かう軌道はまっすぐ南へ伸びた後、90度東へカーブする。その付近の工事の様子を紹介する。

PI二期南駅西側の橋脚の工事は始まっていない。
2003年11月19日頃
PIニ期北駅からPI二期南駅へ向かうところで、大きくカーブする部分。橋脚の鉄筋が組み上げられつつある。
2003年11月22日
PI二期南駅西側の橋脚工事。
2004年2月22日頃
PI二期南駅(仮称)周辺の橋脚までが完成。PI二期北駅(仮称)の南側では桁架設に向けて足場が設置された。
2004年4月15日頃
 
カーブ部分北側の橋脚の架設が始まった。
2004年5月14日頃
 
桁の架設が進む。
2004年5月18日頃
ベント設備が取り除かれた。
2004年6月6日
MORESCOの南側から見る。
2004年6月24日
カーブ部分の桁が架設されている。
(左)2004年8月18日
(右)2004年8月23日
 
桁がどんどん伸びてゆく。
2004年8月28日
     〜2004年9月2日
 
 
これ以降は「新線建設工事(PI二期南駅周辺)」の2004年9月7日以降を見て頂きたい。

inserted by FC2 system